中部電力版都市型配電
さぁ、岐阜県大垣市内で撮影した電柱写真の掲載は、これにて最後となる。
ここでは、最後の最後に大垣駅付近にて撮影した中部電力版の都市型配電線を紹介!
同管内にも一応、東電管内で見かけるようなこうした都市型配電線はあるようだが、東電管内程の数は普及していないように見られた。
愛知県名古屋市内のオフィス街も普通の配電線が多い。
中部電力版都市型配電線の特徴はこちら
低圧用のパイプアームの内部に四角い箱があるのが、中部電力版都市型配電線の特徴のようだ。
なお、ここでは奥の方にも!何本も!
ここではどうやら景観対策のために、この手の配電方式を採用したように見られた。
まぁ都市型配電線は、そういった意味合いで施設されることがほとんどである。

前へ     次へ

ゴロンディーナーの電柱フォトギャラリー(中部電力の電柱編) 4ページ目 トップに戻る

ゴロンディーナーの電柱趣味 トップに戻る

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。

※当サイトの内容、文章、画像等の無断転載・無断使用は固くお断りします。
最近、当サイトに掲載中の画像が個人ブログやYahoo知恵袋等へ無断転載される事案が多発しています!!
無断転載は完全な著作権侵害となりますから、必要な方は必ず当サイトメールフォームよりご連絡下さるようお願い致します!
(当サイト内の内容をスマホやPCでスクリーンショットをして、それを公衆掲示板やツイッター等のSNSに投稿する行為も同様です!!固くお断り致します。)


inserted by FC2 system