その他・上部の継ぎ足し等の種類(東京電力の電柱編)

ここではその他、上部を継ぎ足した(継柱)タイプを紹介していく。

<継ぎ足し仕様のパンザーマストを紹介>

支持物の紹介で、根入れ部分を除いた箇所が全部パンザーマストとなった支持物を紹介したが、これとは違い、別のものとして、継ぎ足し仕様のパンザーマストが実在する。
継ぎ足し仕様のパンザーマストは、配電柱の高さが足りない箇所で使われる。
これを鉄筋コンクリート柱の頂部に継ぎ足すことで高さを上げることができるようになっているわけだ。
いわばこれは鉛筆で例えれば、短くなった鉛筆に補助軸を取り付けて長くしたといった感じである。

パンザーマストの例
上部に継ぎ足されている灰色の部分がパンザーマストになる。
パンザーマストを継ぎ足した配電柱の色々
架空地線の支持用として、そのまま使われることもある。
錆びやすい重塩害地域でも普通に使われる。

架空地線キャップと一体化したパンザーマスト

 

これはかなり稀でしか発見できないが、中には架空地線キャップとパンザーマストが一体化されたものもある。
ご覧の通り、通常は鉄筋コンクリート柱の頂部に被せてあるはずの架空地線キャップが、ここではパンザーマストと一体化しているのがわかる。
神奈川県や千葉県で見かけている。

<腕金を継ぎ足して高さをアップ!>

配電柱の高さを上げるものとしては、パンザーマストの他には、鉄筋コンクリート柱の上部に腕金を継ぎ足して、高さを上げているものもある。
唯こちらは普通のパンザーマスト並みに数はなく、ほとんど見かけることはない。

腕金を継ぎ足して高さをアップ
腕金を継ぎ足すものは数少ない。

都市型配電の種類へ

ゴロンディーナーの電柱ファイル トップに戻る

ゴロンディーナーの電柱趣味! トップに戻る

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。

※当サイトの内容、文章、画像等の無断転載・無断使用は固くお断りします。
最近、当サイトに掲載中の画像が個人ブログやYahoo知恵袋等へ無断転載される事案が多発しています!!
無断転載は完全な著作権侵害となりますから、必要な方は必ず当サイトメールフォームよりご連絡下さるようお願い致します!
(当サイト内の内容をスマホやPCでスクリーンショットをして、それを公衆掲示板やツイッター等のSNSに投稿する行為も同様です!!固くお断り致します。)


inserted by FC2 system