引き留め箇所でジャンパー線を持ち上げたもの
終端に避雷器を施設している箇所では、10号中実がいしによってジャンパー線を跳ね上げている箇所がある。
主にこれは、避雷器のリード線の断線予防のために行っているように思えた。
ちなみに東電管内では、千葉の方で1度だけ発見した例があるが、それ以外では見たこともなかった。
こちらも同じく。
単相交流2線式高圧配電線の引き留めにあり。
ここからは再び、三相交流3線式高圧配電線路にて!
こちらは避雷器がないように思えるが、終端のジャンパー線は上がっている。
こちらは避雷器あり。
ここも避雷器あり。

前へ     次へ

ゴロンディーナーの電柱フォトギャラリー(北陸電力の電柱編) 1ページ目 トップに戻る

ゴロンディーナーの電柱趣味 トップに戻る

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。

※当サイトの内容、文章、画像等の無断転載・無断使用を禁止します。
最近、当サイトに掲載中の画像が個人ブログやYahoo知恵袋等へ無断転載される事案が多発しています!!
無断転載は完全な著作権侵害となりますから、必要な方は必ず当サイトメールフォームよりご連絡下さるようお願い致します!
(当サイト内の内容をスマホやPCでスクリーンショットをして、それを公衆掲示板やツイッター等のSNSに投稿する行為も同様です!!固くお断り致します。)


inserted by FC2 system