分岐をしながら3本のジャンパー線支持に耐塩皿がいし!
3本のジャンパー線支持に耐塩皿がいし、今回は高圧配電線の分岐箇所にて発見!
これだ!
JR横須賀線の大船駅から鎌倉駅に向けて歩いている時に見つけた!
こちらもよくよく見てみれば、3本の分岐に向けて張られている3本のジャンパー線支持に耐塩皿がいしが未更新で残っていた!
腕金の錆びの色、こげ茶な感じもまたいい色だ。
耐塩皿がいしの種類については変わらない感じだった。
耐塩をより強化したこの種の耐塩皿がいしは、鎌倉仕様といえよう。
それにしても世代の差が凄まじい。
上部に張られている2回線の方は近代の太いアルミ線となっているが、耐塩皿がいしのある方は昔の小容量の銅線である。
しかし2回線の高圧用腕金は、下段の方が古そうだ。
こちらも元は耐塩皿がいしによる引き通しだったのであろう。

前へ     次へ

電柱上の年代物パーツを紹介!(6ページ目)  トップに戻る

ゴロンディーナーの電柱趣味! トップに戻る

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。

※当サイトの内容、文章、画像等の無断転載・無断使用は固くお断りします。
最近、当サイトに掲載中の画像が個人ブログやYahoo知恵袋等へ無断転載される事案が多発しています!!
無断転載は完全な著作権侵害となりますから、必要な方は必ず当サイトメールフォームよりご連絡下さるようお願い致します!
(当サイト内の内容をスマホやPCでスクリーンショットをして、それを公衆掲示板やツイッター等のSNSに投稿する行為も同様です!!固くお断り致します。)


inserted by FC2 system