上部構成が古いタイプ その1
ここでは引き続き、海老名市内でとらえた古いタイプを紹介していく。
高圧用腕金を右へ負荷側向きに取り付けたものや、架空地線を腕金で支持した古いタイプなどが立ち並ぶ中
鳥居型でしかも2回線でがいし配置が不揃いのものを発見!
架空地線は完全に残っております。
唯、架空地線は錆々でもうじき寿命の模様です。w
鳥居型自体については、かなり前からあるものかと思います。
続いて奥の方には、架空地線キャップで架空地線を支持したものや
1本腕金で支持した古いタイプがお見え
これも同様に古そうです。
一方、しばらく進んだ箇所の向かいには、上部にパンザーマストを継ぎ足したもので同種発見!
こちらは高圧用腕金の向きについては、相変わらず車道に対しての右向きで古いです。
唯、高圧電線には新たな過電流表示器が付いており、そこだけは近代的です。w
さらにこの次には、偶然残った、ジャンパー線支持に耐塩皿がいしを使った旧式もいたようなんですが
2015年に見たときには高圧用腕金が取り換えられており、その姿は見れませんでした。
付近の家で伸び放題だった木々の伐採時に巡視にばれたようです。w
それに便乗するかのように、向かいも物凄く設備更新が行われています。

前へ     次へ

電柱上の年代物パーツを紹介! (1ページ目) トップに戻る

ゴロンディーナーの電柱趣味 トップに戻る

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。

※当サイトの内容、文章、画像等の無断転載・無断使用を禁止します。
最近、当サイトに掲載中の画像が個人ブログやYahoo知恵袋等へ無断転載される事案が多発しています!!
無断転載は完全な著作権侵害となりますから、必要な方は必ず当サイトメールフォームよりご連絡下さるようお願い致します!
(当サイト内の内容をスマホやPCでスクリーンショットをして、それを公衆掲示板やツイッター等のSNSに投稿する行為も同様です!!固くお断り致します。)


inserted by FC2 system